こんにちは( *´艸`)
ゆみ&ときデス☆*+・。
この記事では(*’ω’*)
この春、ひとつの節目を迎えられようとしている方へ(≧◇≦)
私のオススメ!「アルバム」「寄せ書き(色紙)」情報をお届けいたします♪
今は、スマホで簡単にアルバム(フォトブック)が作れちゃいます☆
お子様の(*´ω`*) 一生に一度のセレモニー♡
しっかりカタチに残しておきたいですよね( *´艸`)
そんな想いの♪
あなたのお役に立てたら嬉しいデス☆*+:・。
お子様のおもい出をカタチに残す
デジカメやスマホに保存されている我が子の写真を、
ちゃんとカタチにして残したい( *´艸`)とお考えの方には☆
こちらのショップがオススメです♪
とてもリーズナブルかつデザインも豊富なので(*’ω’*)
きっと!あなたのお好みの記念アルバムが作れちゃうこと間違いなし☆
また(≧◇≦)
記念のフォトブックをつくって、おじいちゃん&おばぁちゃんにプレゼントしたらすごく喜ばれそう☆*+:・。
◆フォトレボ◆
ハードカバーからソフトカバー、サイズもスクエアタイプ・A5・A4ととっても豊富♡
スクエアタイプは980円~作成可能で、とってもリーズナブル( *´艸`)

◆カメラノキタムラ◆
さすが☆カメラノキタムラ*
デザインやサイズがとっても豊富で(*’ω’*) 雑誌のようなアルバムも作れちゃう!

◆MUJIBOOKS◆
MUJIBOOKS(無印良品)推奨のおしゃれなフォトブック『BON』♪
シンプルでとっても落ち着きのあるアルバムに仕上がります(*´ω`*)

お世話になった先生へ贈るオススメ寄せ書き(色紙)
恩師への最後の贈り物♡
いつまでも先生の記憶に残っててほしいですよね(*’ω’*)
そこで☆
こちらでは、ちょっと変わった色紙をご紹介させて頂きます(≧◇≦)

部活の顧問や先輩に贈るオススメ寄せ書き(色紙・グッズ)
部活を頑張ってきた方は、顧問の先生にも一言残して去りたいはず!
探してみると(@_@)
実に色々な色紙があることが判明!
こんな色紙があったんだ!と惹かれたモノをご紹介させて頂きますね( *´艸`)
以前、先生に尋ねたことがあります(‘ω’)ノ
「毎年色紙もらって嬉しいもの?」って(笑)
そしたら、先生はこう言われてました♪
「あたり前だろ!普段は言えないような胸の内を、最後のこの一言に込めて伝えてくれる生徒もいる。これまで生徒と向き合ってきた教員へのご褒美なんだ」と♡
先生にもよると思いますが(;´∀`)
この先生にとっては、まさしく「宝」であり、
もらった色紙は全て大事にとってある!とのことでした☆
そんな話を聞くと、色紙作りにもチカラが入りますよね( *´艸`)
最後の締めくくりに♡
素敵な思い出になりますよーに☆*+:・。
コメント